姫路市網干区で腰痛、肩こり、坐骨神経痛、
整体、鍼灸は、つぼき鍼灸整骨院

つぼき鍼灸整骨院


ブログ

肩こりから働く人を守る!11月22日、姫路市網干区で『肩こり解消講座』を開催します。

2024年11月05日

肩こり解消講座

 

 

厚生労働省の調査によると、病気やケガ等で自覚症状のある人のうち、症状別では男女ともに第2位が「肩こり」であるという。

 

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/3-1.html

 

 

全国の就業者1万人を対象に行われた調査によると、肩こりによる経済損失が約3兆円に上る見込みであることが指摘されています。

 

 

https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/report_pdf/202115001B-buntan7.pdf

 

 

このような事態が起こると日本の経済にまで影響を及ぼしかねません。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、つぼき鍼灸整骨院では、働く人を肩こりから救済するために「肩こり解消講座」を開催します。

 

 

 

 

●姫路市立旭陽公民館にて肩こりを予防・解消する健康講座を開催します

 

 

 

 


 

 

 

こんにちは。兵庫県姫路市網干区にある、つぼき鍼灸整骨院院長の坪木心吾です。

 

 

 

 

 

 

このたび令和6年11月22日(金)、姫路市立旭陽公民館にて、周辺地域にお住まいの方に向けて

 

 

「肩こり解消講座」を開催することになりました。

 

 

 

 

突然ですが、肩こりは集中力低下、頭痛や吐き気、歯や目の痛みまで起こし、通勤や出勤することもできないケースにまで発展することがあります。

 

 

私の母は会社員として定年まで勤めたのですが、仕事中に肩こりからくる頭痛に悩まされ、

 

 

帰宅して横になったまま動けなくなってしまい、鎮痛薬を飲むことが度々ありました。

 

 

本当に辛そうな場面を目の当たりにしました。

 

 

 

このような状況を踏まえて何かできないかと考え、姫路市にあるつぼき鍼灸整骨院では、

 

 

姫路市にお住まいの方に向けて、肩こりを改善する健康講座を開催することになりました。

 

 

 

 

●ストレスやパソコン、スマホの使いすぎによって肩こりが起こる弊害について

 

 

肩こりの原因は、ストレスや長時間の座りっぱなし、デスクワークやスマホ、タブレットの長時間

 

使用する時間が増えていることにより発症するケースがあります。

 

 

肩こりが続くと

 

・頭痛、吐き気、倦怠感

 

・手のしびれ

 

・集中力低下、意欲低下

 

・食欲低下

 

・歯の痛み、目の痛み

 

 

といった症状が出ることが多く、市販の鎮痛薬などで対処するケースがほとんどのようです。

 

 

「慢性的な肩こりがあってマッサージを受けるけど翌日にはまた元に戻る」

 

「肩こりが治らないともうあきらめている」

 

「肩こりで頭痛がすると何もできなくなり横になるしかない」

 

 

などとよく耳にします。

 

 

悲惨なケースでは、お仕事や家事にまで影響してしまう可能性もあります。

 

 

 

 

●肩こりは3兆円の経済損失にも。その肩こりの原因について

 

 

 

肩こりを訴えて来院なさる方のお体を見させていただくと、首の動き、肩の動き、腰の動き、足の動きなどで

 

 

左右の動きが異なりバランスを失っていることが多くみられます。

 

 

つまり、歪みが生じていることが多い。

 

 

 

肩こりで過去に治療に来られた患者様の中には、

 

・頭が右側もしくは左側に傾いている

 

・左右どちらかの肩の高さが低くなっている

 

・左右どちらかの足が外に開いている

 

 

という症状を見受けます。

 

 

デスクワークや家事などで長時間同じ姿勢を続けてしまったり、姿勢が悪くなってしまうと、特に

 

首や肩の筋肉が硬くなってしまっています。

 

硬いところができてしまうとそこを通る血の流れが悪くなってしまいます。

 

血は綺麗な酸素とか栄養を運び、二酸化炭素や乳酸などの老廃物を取り除く働きをすることができないんですね。

 

 

 

 

 

 

ですので今回の講座でご紹介するセルフケアや姿勢をリセットして、お身体の歪みを解消することで、

 

 

血の流れをよくし肩こりを解消することができます。

 

 

 

 

⚫︎姫路市にお住まいの方々への健康をサポートしています。

 

 

過去に開催した肩こり解消講座に参加された方々からは終始、質問やお悩みが飛び交う、和やかな講座となりました。

 

 

「肩に漬物石が乗ったかのように重いんです」

 

「母や娘も肩こりに悩まされている」

 

「肩こりは若いときからかれこれ数十年も続いている」

 

「背中を伸ばすストレッチをしたら体が軽くなった」

 

「肩が凝ると頭痛が起こるんです」

 

「血流が良くなった!続けます」

 

「簡単にできるストレッチや日頃気を付けることを教えてもらった」

 

 

などの声を頂戴しました。ストレッチが終わった後は、姿勢が良くなりスッキリした様子でした。

 

地域の皆様へ、肩こり解消のお役に立てられたらうれしいです。

 

 

 

 

姫路市の地域経済を支えているのは、姫路市にお住まいの方々です。地域が発展していく上で地域の方々が健康であることが不可欠です。

 

これからもこのような姫路市にお住まいの方々への健康づくりに役立てるような講座を開催したいと思います。

 

 

最後までブログをお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

【肩こり解消講座のご案内】

 

 

日時:2024年11月22日(金)14:00 ~15:00

 

場所:姫路市旭陽公民館2階

 

〒671-1146兵庫県姫路市網干区坂上430-2

 

 

 

 

(講座内容)

 

1.なぜ肩こりが起こるのか、その理由を解説

 

2.肩こり解消ポイント、ストレッチ

 

3.肩こりお悩み相談会&治療体験会

 

 

 

定員:10名

 

 

参加費:無料

 

 

※事前申込制

 

 

(参加者特典)

 

肩こり解消ストレッチ集プレゼント

 

 

 

(参加方法)

 

お電話:つぼき鍼灸整骨院 079-255-8952

 

LINE公式アカウント https://lin.ee/OKHMNw4

 

 

「肩こり解消講座に参加したい」とお伝えください。お名前、お電話番号もご一緒にお伝えください。

 

最新記事

テーマ

月別

テーマ

月別

ご予約

検索

Copyright © つぼき鍼灸整骨院. All rights reserved.